2007/5/6

一気にレビューをアップ!GWじゃないとできない技ですね。
今回はイチ押しが3作。ジャンルもバラバラです。

スパイダーマン3  監督:サム・ライミ  出演:トビー・マグワイア、キルスティン・ダンスト
Spider-man 3  2007年 アメリカ映画
今週のイチ押し:すっかりNYのヒーローになったピーター=スパイダーマン。M.J.との交際も順調でまさに絶好調。しかし、M.J.はせっかく得た主役の座を下ろされショックを受けているのにピーターは多忙。正義のためと分かってはいるのだが・・。一方、ハリーは父の仇スパイダーマンへのリベンジを着々と進めていた。そしてついにピーターを襲うが、スパイダーマンの一撃であえなく墜落。辛うじて一命は取り留めたが、最近の記憶を無くしてしまう。そんなある日、刑務所から一人の男が脱獄した。なんと彼はピーターの叔父を殺した本当の犯人。しかし、彼は逃亡の途中である実験施設で砂状の体を持つサンドマンになってしまう。そんなピーターもライバルの登場、M.J.との別離、そして叔父を殺した本当の犯人のことを知り自分を見失いそうになってしまう。そんな彼を宇宙からの謎の生命体が狙っていた・・
私評:まずは、一番難しいことからスタートするのよ。それは自分を許すこと・・・人気シリーズの第3弾がついに公開された。製作費は史上最高の350億円。しかし、スパイダーマンの人気はアクションシーンだけではない。私を含めた多くのスパイダーマンのファンはピーター・パーカーの成長やM.J.との恋の行方、親友ハリーとの事などの、ドラマ部分なのでは?今回、ピーターは己の中のエゴや憎しみとの戦いを強いられます。しかも、敵はサンドマン+ヴェノム&ゴブリンというシリーズ最強。とにかく映画の最初から最後まで見所だらけ。途中でピーターが我を失うシーンは、ちょっと退きそうになったけどそれが終盤へのきちっとした伏線になっている。そしてクライマックスは壮絶な戦いと涙・涙の・・・??これ以上は言いません。主演はシリーズを通してトビー・マグワイア、キルスティン・ダンスト、そしてジェームズ・フランコ。叔母さん役のローズマリー・ハリスも最高!今回は彼女のセリフの一つ一つがめちゃめちゃ心に染みました。編集長のジェイムソン役のJ.K.シモンズももちろん登場!新しい布陣ではピーターのクラスメイトの美女役で「ヴィレッジ」のブライス・ダラス・ハワード、警部役でジェームズ・クロムウエルが登場します。監督はもちろんサム・ライミ。そしてサム・ライムの盟友「死霊のはらわた」のブルース・キャンベルがとんでもなく素晴らしい役で登場します。大爆笑でした。果たしてパート4はあるのか?
バベル  監督:アレハンドロ・ゴンザレス・イザニュトゥ  出演:ブラッド・ピット、ケイト・ブランシェット、菊池凛子
BABEL  2006年 アメリカ映画

今週のイチ押し:モロッコの山間地帯に住むアブドゥラはヤギを襲うジャッカルを撃退するため知人のハッサンからライフルを買った。しかし、その銃にふたりの息子が異常な興味を示した。ふたりは3キロ先にも届くといわれたライフルの性能を試すため、道路を走るバスに向けて銃を発射した。その一発がアメリカからやってきたスーザンの鎖骨を貫いた。夫のリチャードは見知らぬ土地で、医者がいるというガイドの村を訪れる。リチャードとスーザンにはふたりの子供がいた、彼らはメキシコ人の乳母のアメリアが面倒を見ていた。リチャードからの電話で事件を知ったアメリアだったが、彼女は翌日に息子の結婚式を控えていた。代わりが見つからないため、やむなくアメリアはふたりの子供をメキシコへと連れて行く。一方、モロッコで使われた銃が日本人の所有物であることが判明。警察が彼を追うが、彼の妻は最近死亡し、それが原因で娘と大きな溝をできていることを知る・・

私評:謝らなくてもいいんだよ・・・その昔、世界はひとつだった。今は世界がそれぞれの文化を築き、互いに肩を寄せ合う素振りを見せながらも孤立している。この映画ではそんなバラバラになってしまった世界で、悲劇の連鎖が起きる。この辺りはかなりダークな物語。しかし、物語の端々に「希望」が見えるのです。そして映画では語られないのですが、いつしか「悲劇」の連鎖は「希望」の連鎖になっていくのではないか?と思わせてくれる。各シーンの最後は決してハッピーではない。だけど、その後の彼らの姿が浮かんでくるのです。この監督、やはり只者じゃない!?主演はブラッド・ピット、ケイト・ブランシェット、アドリアナ・バラッザ、ガエル・ガルシア・ベルナル、そして日本からは役所広司とオスカーにノミネートされた菊池凛子。愛を求める彼女の演技にオスカーノミネートも納得です。監督は「21g」「アモーレ・ペロス」のアレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ。
東京タワー オカンとボクと、時々、オトン  監督:松岡錠司  出演:オダギリジョー、樹木希林、内田也哉子
 2007年 日本映画

今週のイチ押し:1960年代、栄子(オカン)とボクは福岡の小倉に住んでいた。酒癖は悪いがなぜかボクにはとても優しいオトン。だが、ある日オカンはボクを連れて家を出る。知らない土地、学校でボクが頼れるのはオカンだけ。しかし高校生になってもオカンはボクを幼い子どものように扱う。ボク自身もオカンに依存している??ボクも高校生になった。ボクは母の元を離れて大分で一人暮らしをした。しかし、そこで雅也はだらけた生活を送っていた。やがて、東京の美大に受かったボクはオカンからの仕送りも使いまくり、どうしようもなく不真面目な毎日を送っていた。学校を卒業しても定職を持たなかったボク。そんなある日、オカンがガンで入院したことを知らされる・・

私評:東京にきたらいいやん・・・この作品にはめちゃめちゃ弱い私です。原作を読んで泣いて、TV版を観て泣き、連ドラを観てまた泣き・・。話はけっこうベタな話なのですが、あらためて活字や画面で見ると胸を打つ内容なのです。そして今回映画版を観て、また泣いてきました。この映画を見るたびに母親孝行をしようと思うのですが、いまだに何もしてあげられず・・。せめて母の日にガーナチョコレートでも送ろうかな・・・Happy Gana to Mama(笑)。しかし、私は3つのバージョンの「東京タワー」を見たのですが、ボク役は今回のオダギリジョーが一番良かったです。また、オカン役は田中裕子、倍賞美津子、そして今回の樹木希林と誰もが甲乙つけづらい好演。しかし、今回の樹木希林の演技が一番痛々しかったかな・・。原作のリリー・フランキーにとってオカンは永遠の恋人なのかもしれませんね・・。主演のふたりに加え、若き日のオカン役を樹木希林の実の娘の内田也哉子が演じています。彼女は演技経験がないらしいのですが、味わいのある演技をみせてくれます。これは母親譲りか??オトン役は小林薫、ボクの彼女役で松たか子、その他にも映画の隅々にまで素晴らしい役者が散りばめられています。そしてラストの福山雅治の歌がまた泣けるんですよ・・・。映画館ではほぼ90%が泣いていました。監督は「さよならクロ」の松岡錠司。

ハンニバル ライジング  監督:ピーター・ウェバー  出演:ギャスパー・ウリエル、コン・リー
Hannibal Rising  2007年 米・英・仏映画
第2次世界大戦下のリトアニア。裕福な暮らしをしていたレクター家だったがドイツからの侵攻を受け、ユダヤ人は虐殺されていた。レクター一家も疎開を余儀なくされていた。しかし、逃亡先の山小屋もドイツ軍の空爆を受け、両親は死亡。レクターは幼い妹のミーシャとふたりで山小屋に隠れていたが、そこにやってきたのはリトアニアの逃亡兵たち。二人はすぐに捕らえられてしまう。やがて彼らは飢餓との戦いを強いられる。そこで彼らが目をつけたのは・・??8年後、ハンニバルは養育施設にいた。そこはかつてレクター一家が幸せなときを過ごした自宅の城で、ソ連軍に占領されたものだった。やがてハンニバルはパリに住む彼の叔父を訪ねるため施設を脱走するが、叔父は1年前に他界していた。そんな彼を優しく迎え入れたのは、亡き叔父の未亡人で日本人のレディ・ムラサキだった・・・・
私評:少年ハンニバルは雪原で死んだ・・妹ともに心が死んだ・・・トマス・ハリスのハンニバル・レクターシリーズの原点がこの作品。いかにしてあの天才猟奇殺人鬼が誕生したのか?彼は生まれながらの殺人鬼ではなかったのだ。彼を狂気に導く数々の出来事が、この映画では見事に描かれていた。殺しの手口の残忍さ、そして大胆さが徐々にアップグレードしていく。そしてついに・・・。どうしてもこのシリーズの事を考えるとアンソニー・ホプキンスが頭に浮かんでしまうので、今回若きハンニバルを演じるギャスパー・ウリエルへの期待と不安は大きかったのですが、彼は素晴らしかった。表情ひとつ変えず人を殺すあの冷酷さは、まさにハンニバル。彼を優しく包み、ハンニバルの初恋の女となるレディ・ムラサキを演じるのはコン・リー。(この役は日本人にやって欲しかったな〜・・)彼女が清楚な中にも妖艶さをかもす女を好演。それに美しい・・。そして強烈なインパクトを残すのが悪役グルータスを演じるのがクリス・エヴァンス。憎々しげな男をここまで演じられるとは・・。また、彼がハンニバルの暴走の起爆剤になったことは間違いない。監督は「真珠の耳飾の少女」のピーター・ウェバーです。
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ歌うケツだけ爆弾!  監督:ムトウユージ  出演:矢島晶子、ならはしみき
 2007年 日本映画
勤続15年目のひろしは家族サービスで沖縄に来ていた。その時シロが海の中で不思議な円盤物体を発見した。しかし、それはケツだけ星人が放った超強力な爆弾だった。その爆弾に近づいたしんのすけを庇ったシロのお尻に、その爆弾が装着されてしまう。帰路の空港で謎の集団がシロを捕らえようと飛び掛ってきた。その1派は宇宙監視センター(通称ウンティ)とひなげし歌劇団のメンバーだった。なんとシロに装着された爆弾は地球を吹っ飛ばすほどの威力を持っていたのだ。その事実を知った野原家のメンバーは大事な家族のシロと地球全体の命を秤にかけることに。シロをウンティに渡すことを勧めるひろしとみさえだったが、しんのすけは頑なにシロを庇おうとする・・・・
私評:シロはオラの家族でしょう!・・・クレヨンしんちゃんもついに今年で15周年。第9作の「オトナ帝国の逆襲」以来、7年連続で映画館に通っています。今回も甥っ子と一緒だったのですが、最初に映画館に行った時小学校1年生だった彼も、今年はなんと中学生。年月の流れを感じます。(もちろん子供料金で入りました)今回も野原家の家族愛を中心に、大人から子供まで楽しめる映画になっていました。私は今回も春日部防衛隊のメンバーの友情が好きです。(特にまさお君とボーちゃん・・)前作と同じ監督ということもあり、音楽にはかなり力が入っています。ひなげし団という宝塚歌劇団のような設定があるのですが、そこの団長が歌いまくります。この声を担当しているのが戸田恵子!声優としても見事ですが、歌も上手い!そしてウンティの長官役は京本政樹!最強のゲストが揃いました。監督は前作に引き続きムトウユージ。来年も甥っ子は映画館に付き合ってくれるのだろうか・・
名探偵コナン 紺碧の棺  監督:山本秦一郎  出演:高山みなみ、山崎和佳奈
 2007年 日本映画
小五郎に連れられ、太平洋に浮かぶ神海島(こうみじま)にやってきたコナンたち一行。神海島には、海に沈む古代遺跡「海底宮殿」が存在し、300年前に実在した2人の女海賊が遺したとされる財宝が、この島のどこかに隠されていると語り継がれていた。しかも、最近海底宮殿でお宝の一部と思われる銀食器が見つかったため多くのトレジャー・ハンターが集まってきていた。そんな中、海底宮殿で財宝探しをしていたダイバーがサメの群れに襲われ死亡する悲劇が発生する。単なる事故ではないと見抜いたコナンは捜査に乗り出すが・・・
私評:「何でボクが嘘をついているって分かったの?」「そっくりだったから・・・新一に」・・・この映画も甥っ子と見に行くのが毎年恒例になっています。ここ数年は「クレヨンしんちゃん」と同じ日に公開されるのでハシゴ。それにしてもこの映画の人気はすごいですね。今年見に行った映画館も満席。客層も子供から大人まで老若男女を問わず。今回はリゾートアイランドが舞台なのですが、ここ数年の作品と比べるとイマイチ。それでも決してつまらないわけではなく、この映画に掛ける期待が大きすぎるからなのですね。また、今作でクローズアップされるのが蘭と園子の友情です。けっこう感動的かも??そしてクライマックスで現れる女海賊の遺した財宝とは??スピルバーグ&R・ドナーの某冒険映画みたいって思ったのは私だけでしょうか??
輝ける女たち  監督:ティエリー・クリファ  出演:カトリーヌ・ドヌーブ、エマニュエル・ベアール
Le Heros De La Famille  2006年 フランス映画
ここはフランスのニース。ここにあるキャバレー「青いオウム」は客の入りも中途半端。しかし、Shows Must Go On! 今夜も催しが盛りだくさん。しかし、オーナーのガブリエルはその夜、突然自殺をしてしまう。ガブリエルとは旧知の仲だったニッキーはかつて一世風靡したマジシャン。しかし、ガブリエルの遺産の大半はニッキーの息子と娘に渡ることに。しかも、このふたりは腹違い。久々にふたりの母アリスとシモーヌが顔を合わせることになった。しかも、ニッキーは今、キャバレーの人気歌手レアにゾッコン。店の景気もイマイチなのでふたりの子供たちは店を売ろうとする。しかし、アリスとシモーヌはガブリエルの死を境に、過去に置きざりにした数々の秘密や、現在抱えている問題に立ち向かう。そしてそこには思いもよらない答えが・・・・
私評:あのウサギは○○にして○○したのよ!!・・・フランス映画らしさといったら御幣があるかもしれませんが、私の中でフランス映画はオシャレで小粋でセンスが良くてそしてキワドイ!そんなキワドイ言葉もフランス語で語るとオブラートで包んだよう・・。この映画にはそんな私の好きなフランス映画のエッセンスがたっぷり含まれている。そしてこの映画には女たちの振り撒く毒がいっぱい。しかし、そんな映画がキラキラ輝いて見えるのは、フランスを代表する美女たちの熱演によるものでしょう。まずは大御所カトリーヌ・ドヌーブ、そして相変わらずエロ美しいエマニュエル・ベアール、(私の大好きな「IP5」に出演していた)ジェラルディン・ぺラス、そしてやはり私の大好きな「読書する女」のミュウミュウ。そんな強烈な女性陣に引きずりまわされるニッキー役は「ムッシュカステラの恋」のジェラール・ランヴァン、彼の息子役はミヒャエル・コーエン、そしてガブリエル役は名優クロード・ブラッスール。なんとも贅沢なキャストじゃないですか!監督はこの映画が長編2作目のティエリー・クリファ。
ロッキー・ザ・ファイナル  監督・出演:シルベスタ・スタローン  出演:バート・ヤング、デラルディン・ヒューズ
Rocky Balboa  2007年 アメリカ映画
かつてボクシングで世界チャンピオンにまで登りつめたロッキー・バルボア。そんな彼も現役を引退し、今ではフィラデルフィアで小さなレストランを営んでいる。最愛の妻、瑛ドリアンに先立たれ悲しみに浸る毎日。息子は独り立ちしたものの、あまりに有名な父といつも比較されることに不満を抱いている。現在、ヘビー級のチャンピオンはディクソン。彼があまりにも強すぎるとファンからのブーイングが絶えない。そんなある日、TV番組で若き日のロッキーとディクソンの仮想空間での戦いが行われていた。その試合の勝者はなんとロッキーだった。ロッキーは故郷での静かな生活に、なぜか満たされない気持ちを抱いていた。それはもう一度リングに上がり、自分の中に燻っているものを完全燃焼させたいと思っていたのだ。そしてそれに合わせたかのように、ディクソンからエキシビジョンマッチの申し入れが・・・・
私評:夢を諦めなければ、何でもできる・・・ロッキーシリーズの最終章。このシリーズはけっこう好きなんですよね〜。1作目は名作中の名作。高校生のときに初めて観ていらい、何度見たことか・・。今回のファイナルは、1作目とリンクしている設定が多いので、この作品を見る前に、おさらいをしておくことをお勧めします。試合のシーンは迫力満点なのですが、さすがに無理がありますね・・。しかし、今回の作品の好きなところは1作目でロッキーが家まで送っていった不良少女との再会、そして息子とのわだかまりと和解のシーン。そしてエンドクレジットはサイコー。ロッキーのテーマに乗ってあの有名な「フィラデルフィア美術館」で繰り広げられる・・・??あとは、映画を見てのお楽しみということで。主演はもちろんシルベスター・スタローン。彼って見た目はちょっとアホッぽいのですがインテリなんですよね〜。そしてシリーズを通して登場のバート・ヤング、トレーナーのデューク役のトニー・バートン、そして回想シーンで登場のタリア・シャイアに加え、マリー役のデラルディン・ヒューズ、ロッキーJr役はマイロ・ヴィンティミリア、そして本人役でマイク・タイソンも登場します。監督はスタローン本人です。Never Give Up!!
ゲゲゲの鬼太郎  監督:本木克英  出演:ウエンツ瑛士、井上真央、大泉洋
 2007年 日本映画
一人の少年・健太から妖怪ポストに依頼が入った。彼の住むアパートに妖怪が出没するというのだ。しかし、その妖怪を陰で操っていたのはねずみ男だった。アパートからの立ち退きを強制するため、自給500円で妖怪を雇い人間を脅していたのだ。鬼太郎の登場で事件はあっけなく解決。ふてくされたねずみ男が神社の祠で寝ていると、突然深い穴に落ちてしまう。そこで彼が見つけたのは大きな光る石。それは「妖怪石」で織田信長や天草四郎時貞などの邪心と、滅ぼされた妖怪の怨念がこもったパワーストーンだった。さっそく質屋に石を持ち込んだねずみ男だったが、ひょんな事で石は健太の父親の晴敏に渡る。そしてその石は健太に託された。その石を狙って邪悪な狐妖怪・空狐が動き始める。鬼太郎をも事件に巻き込み、史上最大の戦いの幕が開いた・・・・
私評:すまんな鬼太郎。妖怪が人間を好きなっては・・・水木しげるの名作が実写化された。予告を見たときに、良いキャラクターが揃いなんだかとても面白そうだったので、速攻で劇場に足を運びました。しかし、この作品は肝心なストーリーがボロボロ。場面場面ではけっこう見所が多いのですが・・・。まあ、子供には分かりやすくて良いかも??鬼太郎役は歌に芝居にバラエティに引っ張りだこのウエンツ瑛士。なぜ彼が鬼太郎役に選ばれたのかは、ただ単に人気者だからでしょうね・・。鬼太郎が心をときめかす少女役に「チェケラッチョ!」の井上真央、そしてまさにピッタリの妖怪キャラを演じた田中麗奈、大泉洋、間寛平、室井滋・・。そして西田敏行、小雪、YOUなどが不思議なキャラで登場します。監督は釣りバカ日誌11〜12、「ドラッグストア・ガール」の本木克英。(その繋がりで西田敏行、田中麗奈がこんな役で出演したのですね・・)


前回の記事も読んでね〜!



I Love Movieに戻る