7/03号


忘れることのできない名画の数々。世界中で作られた素晴らしい映画の数々を
ご紹介します。作品の選定は私の独断と偏見です。
少なくとも私の心に深く残っている映画は誰かの心にも響くはずです。


 七人の侍 (Seven Samurai)

  1954年 東宝映画

 監督 : 黒澤明
 主演 : 三船敏郎、志村喬、木村功、千秋実、稲葉義男、加藤大介、宮口精二

 時は戦国。 毎年麦の収穫が終わる頃になるとその村には野武士が訪れた。
 食べ物を盗み女をさらう。 歯向かう者は容赦しない。 十に一つも勝つ見込みはない。
 絶望の淵にいた農民は長老に相談すると、彼は侍を雇えと言う。手柄にも何もならない、ただ
 腹いっぱい飯を食わす、それだけで侍を雇えるのか? 村を代表して4人が町におりた。
 しかし、侍は思うようには集まらない。そんな中、子供を人質に立て篭もる強盗をあっという
 間に片付けてしまった初老の侍がいた。その名を勘兵衛。 百姓の話を聞き、最初は断った
 彼も、その誠意にうたれこの戦に手を貸す事を誓う。 その日から彼の侍探しが始まった。 
 そして7人の侍が集まった。若くて合戦の経験がない勝四郎、腕も肝も十分備えていて
 勘兵衛の人柄に引かれ参加をした五郎兵衛、勘兵衛の昔からの合戦の右腕七郎次。
 腕は中の下、でも苦しいときには重宝な男!と五郎兵衛が見つけてきた平八。 自分を鍛え上げる事だけに凝り固まった剣豪
 久蔵。 そして元は百姓の子で野武士によって家族を失ったという過去を持つ菊千代。 彼らは村を訪れると、百姓に
 竹やりを持たせ、村の周りには柵を築き上げた。 そして収穫が終わる頃野武士はやってきた。彼らは一人、また一人と
 野武士を倒していく。 そして、最後の決戦の日は雨だった。 

 私評: ついにこの映画を紹介するときが訪れました。 私の生涯で最高の映画作品がこれです。
 私が映画を見始めたきっかけはこの映画です。 ただの、チャンバラ映画だと思っている方が多いようですが
 この映画は違います。 まずこの映画の面白さは七人の侍の個性です。 前半部分でこの七人が続々と集まってくる
 シーンは最高です。 男と男、命を賭けた合戦に参加するにはそれなりの覚悟と信頼が必要なはず。 しかし、男たちは
 運命の糸に操られるかのように続々と集まってきます。 彼ら一人一人が実に愛すべきキャラクターです。
 また、農民との交流では、笑いもあり涙もあり、そしてロマンスもあります。 しかし、最大の見せ場はラストの雨の中の合戦!
 映画史に残る一大アクションです。 3時間30分という長編ですが、私はすでに50回以上見ています。
 かの、ルーカス、スピルバーグ、コッポラ、そしてスコセッシというハリウッドのヒットメイカーたちが黒澤監督を”マスター”と
 呼ぶ理由はこの映画を見ればわかります。 映画の楽しみの全てのエキスがぎっしり詰まった最高娯楽作品です。
 もちろん、黒沢監督の他の作品も名作揃い! 見てない方は是非!!!ご覧あれ!!!!!!!!     


 明日に向かって撃て!
 (Butch Cassidy and The Sundance Kid)   

 1969年 アメリカ映画

 監督 : ジョージ・ロイ・ヒル
 主演 : ポール・ニューマン、ロバート・レッドフォード、キャサリン・ロス

 1980年代、アメリカ中西部でその名を轟かせた実在のアウトロー、ブッチとサンダンス。
 彼らは銀行強盗で生計を立てていたが列車強盗に誘われ、まんまと成功し大金を手に入れる。
 しかも、同じ列車を帰りにも襲うと言う大胆不敵な技をやってのけた。 しかし、彼らに腹を立てた
 列車の金の持ち主は、金に物を言わせ最高のメンバーを集め、彼らを追跡し捕まえるように
 仕向ける。2日間逃げまくってやっと追手を振り払った二人は、サンダンスの恋人エッタを訪ねる。
 そしてブッチが前々から目をつけていた南米のボリビアに行き、一儲けを企むのだった。 スペイン語
 の話せるエッタも同行する事になる。しかし、ボリビアはブッチの考えていた場所ではなかった。 
 むしろ貧乏な国で二人はやむなく、元の銀行強盗に戻る事になる。 しかし、有名になりすぎた彼らは
 ヤンキー強盗とうたわれ、二人はしばらくの間堅気の仕事につく事にする。 エッタはそんな彼らにこのまま
 堅気になり牧場経営をしようと持ちかけるが二人は聞く耳を持たなかった。 エッタは二人の無残な死を見たく
 ないとアメリカに帰るが、彼女の予感は当たってしまう。鉱山の給料袋を奪ったあと宿屋の庭で食事をしていると
 警官隊に囲まれ壮絶な銃撃戦となる。しかし、多勢に無勢、勝負の行方は明らかだった。重症を負い弾丸も使い
 果たした彼らは、また夢を語るのだった。「オーストラリアへ行こう!」 そして軍隊が待ちうける中、二人は飛び出して行くのだった。
 

 私評: 今日の名画座は出血大サービスだ!! この映画は私がアメリカ映画で初めて感動した映画。
 いまでも、ラストのセピア色の画面は脳裏に焼き付いている。 とにかくオシャレな映画だと思う。 まずは
 キャスト。 ポール・ニューマン、ロバート・レッドフォードの息の合ったコンビは最高だ! それに花を添える
 キャサリン・ロス。 彼女もこの映画には無くてはならない存在。 特にレッドフォードは超カッコイイ。 こんな
 シーンがあります。 鉱山の給料運びのボディーガードの仕事につくのに銃の腕を見せるシーンで早撃ちが
 得意な彼(サンダンス)は、銃を構えて狙うと全然当たらないのに、フォルダーに収めてから、さっと抜いて撃つと
 100発100中! コミカルなシーンだけどカッコイイ。 それにクールでガンの腕も最高なのに何故か泳げなかったり
 する。 笑いの要素もたくさんあるし、あの有名なバート・バカラックの「雨にぬれても」の音楽をバックにP・ニューマンと
 キャサリン・ロスが自転車に乗るロマンチックなシーン、そして最後の壮絶な銃撃戦。 何度見てもおもしろい
 映画です。    



前回のも見てね!



I Love Moviesに戻る