春まだ遠い、京都の町を散策してきました。 清水寺から、東山銀閣寺までの小旅行。
チョコっとだけ、紹介します。
天気が良かったので、けっこう混んでました。 外人も多い。 春にはまだほど遠い寒さの中で
梅の花があちらこちらに・・。 確実に暖かくは、なっているんですね。 いかにも観光地っぽい
アングルで一枚!
下から見るとこんな感じ。 あまり下から写す奴はいないか・・。 高所恐怖症の私は
上からの景色は満喫できない・・。 けっこう高いですよ〜・・。
「ひやしあめ」のメニューがあったので、思わず撮影。 しかし、レトロだな〜。
もう少し天気が良ければ、こんな店の外でお団子でも食べたくなります。
ちなみに「ひやしあめ」は300円でした。 ちなみに、この店をパスした後
坂の途中で、抹茶のソフトクリームを食べた。 これがまた、美味!!
清水寺からの坂を下り、ちょっと脇に入ったら、こんな写真が立てかけてあった。
この店の夫婦らしい(お店は豆腐やさん)。
こんなの夜に急に出てきたらビックリするだろうな。
しかし、私はあまりのおかしさに耐えられず、撮影してしまった。
次回は本人に会ってみたい。 出きることなら、この写真と一緒に
撮影させてもらいたい・・・・。
なんじゃこの広さは〜!! しかも人が少ない〜!! 砂利道をとぼとぼと歩きながら
めっちゃ派手な建物を目指す。 奥には、キレイな庭園があるらしいが、別料金を
取られると言うのでパス! でも、ホームページでここの写真を見たらめっちゃキレイ
だった。 ちょっと後悔。 野球場が何面取れるだろう。
贅沢な土地の使い方です。
またしても怪しい建物を発見。 しかも、大通りに面している。
家の至るところにガラクタが飾ってある。 もちろん外にもはみ出して。
きっと、地元では有名な家なんでしょうね。
しかし、この家は一体どうなっているのか??
↓の写真もご覧あれ〜!!
骨董品の重さで家が潰れかかっているのか?
しかし、怪しすぎる建物だとは思いませんか?
地元の方、この家の正体を教えて下さい!!
よろしくお願いいたします。
おお、うまく撮れたね〜と、一人で喜んでおりました。
銀閣寺は2回目。 (当然だけど)変わってませんね。
そばで見ると、けっこう間抜けな建物です。 やっぱり雪景色の銀閣寺が
一番キレイなのか?? しかし、ここは庭が本当にきれい。
建物より庭がメインなのか??
手入れの行き届いた庭は、それだけで芸術。 こんな砂の山も
そばで見るときれいに、切ってある。 スキがない! 四季折々にテーマを
持たせているとか・・。 こんな庭を見ているだけで、1日が潰せそうです。
四季はもちろん、天気によっても色々な表情を見せてくれそうな庭でした。
遅いお昼ご飯をここで食べた。 おめんとはうどんのつけ麺のようなもの。
薬味が山のように出てきて、ちょっとビビッタが全部使ってやった。
つけるスープにはごまをたっぷり。
その他に刺身などがセットになった、定食を食べました。
2000円くらいだったか??